2008年08月19日
これを見て・・・
びっくりされた方は、スケーターです。
ウィールを変えたのですが、

なんと、ウィールを変える前が56mm
そして、変えるウィールの大きさは80mm。
・・・56mmでスラロームするのもあれでしたが、
80mmでスラロームすると、
スピードが早い早い
ちなみに、ウィールチェンジ後。

や、や、や、
やばいかっこええ!!!
やっぱりウィールは大きいものに限りますな~~(笑)
・・・
あ、・・・
ついでに、
イージーソフトホッケーの基本技などを動画でいくつか紹介いたします~~
っといっても技ではないですが(笑)
まずは、ほうきなので、「スウィーピング」ってのをどうぞ。かなり短いですよ。
どうです~~??結構、様になっているでしょう~~
次に、やっちゃだめな、「バウンド」です。
(笑)なんかおもしろく撮れてますね~~。
ボールをわざとバウンドさせたりしちゃだめです。
あともっとボールをいたわってください(笑)
あと、ボールを守る、「キーピング」です。
スウィーピングではなく、足でボールを守りましょう。
また、チームみんなでやりたいので、
バレーのように、ボールを自分のチームメンバーにパスして、
合計2回以上パスしたら、ゴールできます。
1回目のパスをする人、2回目のパスを受ける人は同じ人でもいいです。
少なくても2人は、ゴールするのに必要となります。
あとは、以下にルールを加えておこうと思います。
「イージーソフトホッケー(仮)」
*基本はホッケーな感じ(笑)
*参加者
ゴールキーパー 1人
審判 1~3人
プレーヤー(ホッケーするひと) 1チーム3~5、6人
その他 数人?
*遊び方
ほうきで、ボールを転がし、ゴールする(超シンプル~~♪)
*ルール
ゴールを守る人(ゴールキーパー)だけほうきを思いっきり振ることができる。
プレーヤーはほうきを使って、ボールを転がす。 「スウィーピング」 「キーピング」
ボールは○回以上バウンドしたら、させたら○○。 「バウンド」
合計2回以上パスしたら、ゴールできます。
人にほうきをぶつけてはだめ。
人にボールをぶつけたら、痛い(笑)からだめ。
ウィールを変えたのですが、
なんと、ウィールを変える前が56mm
そして、変えるウィールの大きさは80mm。
・・・56mmでスラロームするのもあれでしたが、
80mmでスラロームすると、
スピードが早い早い
ちなみに、ウィールチェンジ後。
や、や、や、
やばいかっこええ!!!
やっぱりウィールは大きいものに限りますな~~(笑)
・・・
あ、・・・
ついでに、
イージーソフトホッケーの基本技などを動画でいくつか紹介いたします~~
っといっても技ではないですが(笑)
まずは、ほうきなので、「スウィーピング」ってのをどうぞ。かなり短いですよ。
どうです~~??結構、様になっているでしょう~~
次に、やっちゃだめな、「バウンド」です。
(笑)なんかおもしろく撮れてますね~~。
ボールをわざとバウンドさせたりしちゃだめです。
あともっとボールをいたわってください(笑)
あと、ボールを守る、「キーピング」です。
スウィーピングではなく、足でボールを守りましょう。
また、チームみんなでやりたいので、
バレーのように、ボールを自分のチームメンバーにパスして、
合計2回以上パスしたら、ゴールできます。
1回目のパスをする人、2回目のパスを受ける人は同じ人でもいいです。
少なくても2人は、ゴールするのに必要となります。
あとは、以下にルールを加えておこうと思います。
「イージーソフトホッケー(仮)」
*基本はホッケーな感じ(笑)
*参加者
ゴールキーパー 1人
審判 1~3人
プレーヤー(ホッケーするひと) 1チーム3~5、6人
その他 数人?
*遊び方
ほうきで、ボールを転がし、ゴールする(超シンプル~~♪)
*ルール
ゴールを守る人(ゴールキーパー)だけほうきを思いっきり振ることができる。
プレーヤーはほうきを使って、ボールを転がす。 「スウィーピング」 「キーピング」
ボールは○回以上バウンドしたら、させたら○○。 「バウンド」
合計2回以上パスしたら、ゴールできます。
人にほうきをぶつけてはだめ。
人にボールをぶつけたら、痛い(笑)からだめ。
Posted by 出水のsk8er at 17:09
│sk8新技の話
この記事へのコメント
かっこええブーツ!
スピードが出れば、技を繰り出すのに、テクが必要になりますね。
それでも、気持ちよく滑ることが出来る君が、うらやましい・・・
レベルの低いスケーターの素直な意見でした。
スピードが出れば、技を繰り出すのに、テクが必要になりますね。
それでも、気持ちよく滑ることが出来る君が、うらやましい・・・
レベルの低いスケーターの素直な意見でした。
Posted by 助さん at 2008年08月20日 13:05
それがですね、あんまり早すぎて回転が怖いほどです(爆)
まだまだ練習が足りないので日々精進の気持ちです~~!
助さん、「イージーソフトホッケー」の名誉会員になってくださいませんか??
スケートとボールとほうきさえあれば、できちゃいますよ!!
ほうきは勿論どんな形でもオッケーなので(^^)
まだまだ練習が足りないので日々精進の気持ちです~~!
助さん、「イージーソフトホッケー」の名誉会員になってくださいませんか??
スケートとボールとほうきさえあれば、できちゃいますよ!!
ほうきは勿論どんな形でもオッケーなので(^^)
Posted by 出水のsk8er at 2008年08月20日 14:13
なるほど!!
いいかもですねー
いちど、模擬的に、やってみたいし、見てみたいです。
学校で、ブームになっているのかな?
いいかもですねー
いちど、模擬的に、やってみたいし、見てみたいです。
学校で、ブームになっているのかな?
Posted by 助さん at 2008年08月21日 12:51
このイージーソフトホッケーのいい所は
スケートで滑ったことがあるひとなら誰でも参加できる
・・・のか分かりませんが、そんなゲームにしてみたいです~
実は、昔からスラロームのあい間にやってました
一人で・・・(><)
スケートで滑ったことがあるひとなら誰でも参加できる
・・・のか分かりませんが、そんなゲームにしてみたいです~
実は、昔からスラロームのあい間にやってました
一人で・・・(><)
Posted by 出水のsk8er at 2008年08月22日 02:25
へぇーっ。
昔から、やっていたの!
なかなかの、発想やね。
竹ほうきは、幅が広いので、反則になるかな(笑)
おもしろそう!!
ソフト というネーミングが、とっつきやすい、ユルイ感じがしていいですねー
昔から、やっていたの!
なかなかの、発想やね。
竹ほうきは、幅が広いので、反則になるかな(笑)
おもしろそう!!
ソフト というネーミングが、とっつきやすい、ユルイ感じがしていいですねー
Posted by 助さん at 2008年08月22日 12:30
それがですね~竹ほうきでもいいというか、竹ほうきのほうがおすすめです!!
竹ほうきでやるともっと楽にスケートできますよ!
イージーソフトホッケーって、結構スケートしてただ走る+ほうきを運ぶの作業だけなんですが、とってもおもしろいんです!!
実は、助さんが出水に来られたときにも、ほうきとボールを干拓地に持ってきていたんですよ(笑)
竹ほうきでやるともっと楽にスケートできますよ!
イージーソフトホッケーって、結構スケートしてただ走る+ほうきを運ぶの作業だけなんですが、とってもおもしろいんです!!
実は、助さんが出水に来られたときにも、ほうきとボールを干拓地に持ってきていたんですよ(笑)
Posted by 出水のsk8er at 2008年08月22日 14:35
そうなんだ(笑)
是非、やってみたいですねー
近いうちに、会えるかなぁ。
是非、やってみたいですねー
近いうちに、会えるかなぁ。
Posted by 助さん at 2008年08月24日 16:22
そうですね!!
ゲームしにいきたいです~~(笑)
家にゲームないし・・・(悲)
ゲームしにいきたいです~~(笑)
家にゲームないし・・・(悲)
Posted by 出水のsk8er
at 2008年08月25日 01:39

いいですよー
お泊まりすれば!!
そんときゃ、メールで、お知らせ下さいな。
スケートも、ホッケーもしたいです!!
お泊まりすれば!!
そんときゃ、メールで、お知らせ下さいな。
スケートも、ホッケーもしたいです!!
Posted by 助さん at 2008年08月27日 12:40
あ~~夏休みが今日をもって終わりました・・・
一度でもいいから助さん宅に伺いたいのでございます~~~
ゲームしたいです~~
一度でもいいから助さん宅に伺いたいのでございます~~~
ゲームしたいです~~
Posted by 出水のsk8er
at 2008年08月28日 23:37

ほいじゃあ、冬休みにでも(笑)
Posted by 助さん at 2008年08月29日 14:31
はい!!その際には是非!!!
またスケートしましょうね!!
またスケートしましょうね!!
Posted by 出水のsk8er at 2008年08月29日 15:29