スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年10月30日

集まらない中で・・・

なんだかスケート大会、

人が集まりません。(コメントへ急げ!!!)

結構いろいろなところで宣伝させてもらっているのですが・・・

まぁ気を落とさずに行きましょう!!

ってことでまたまた新技を開発してしまいましたよ!!

早速披露!!

 
 1代    2代   3代   4代
     →「村雨」
「秋雨」            →「霧雨」
     →「影雨」→「舞雨」       


ここで分かった事実は「新技が2つ」と

それと「技の世代」がはっきりしたことです!!!

今日はその3代を披露します!!!!!!!

「舞雨(まいさめ)」は1・2代の「秋雨・影雨」からできました!!


どういうことか、というと、

「秋雨」の最後のスピンが終わってからすぐに「影雨」へつなげるのです!!

・・・ってつなげるだけなら~と思いますが、

これは「秋雨の逆をやった影雨」と同じように

後の4代「霧雨(きりさめ)」につなぐ複線なのです!!!

(・・・うそーん、いま思いついたんでしょ?)

違います!!!これまじです!!

きのうおもいついたんですよ~

・・・

まあなにはともあれ形ばっかり気にする出水のsk8erは新技には

うるさい!!

のでした。
  


Posted by 出水のsk8er at 00:29sk8新技の話

2007年10月29日

スケート大会の参加について

記事のコメント欄へ

スケートで滑るかたや、すべらない方も

気楽にさんかしてくださいね!!!

まだまだ受け付けますよ~~!!!!!

もちろん面白いネタ、特技持っている人

大募集!!

「出水sk8大会(Festival)」

*第1回11月○日大会

*大会の参加者
出水のsk8er 
・・・
などなど
(ここに名前を記載されるのは早い順ですよ~。あと何かやりたい役職、例えば進行役・宴会部長・
応援団長・食べる専門係・いちゃもんつけ係・俺は見てる係、などなども早い順で受け付けます~)

*大会の流れ
01・スケートでのロングラン(長距離走)または準備練習
02・休憩、選手権の打ち合わせ
03・なんでも選手権
04・休憩
05・成績優秀者のデモンストレーションまたは選手権のアンコール
06・休憩
07・希望者のデモンストレーション
08・休憩
09・成績優秀者が教えるsk8などの体験会など
10・雑談・懇談会

・・・


3の「なんでも選手権」について、

基本はスケートでのスラロームやスピードsk8などで勝負しますが、

持ちネタ、楽器演奏などなんか勝負してみたいことでもオッケーです!!!!!

その代わりこれは相手と話し合いや調整が必要ですよ~


(スラローム部門・スピードスラローム部門・スピードスケート部門・スケートパフォーマンス部門
 ・脱スケート部門・お笑い部門・楽器演奏部門・その他部門)  


Posted by 出水のsk8er at 00:20イベント企画の話

2007年10月27日

出水スケート大会!

ついに来週木曜日から11月になります!!!

そろそろ、休日に

スケート大会を開きたいです!!

そこで、参加される方を把握したいのです!!!

コメントまでその旨をお伝えください!!!

「出水sk8大会(Festival)」

*第1回11月○日大会

*大会の参加者
出水のsk8er 
・・・
などなど
(ここに名前を記載されるのは早い順ですよ~。あと何かやりたい役職、例えば進行役・宴会部長・
応援団長・食べる専門係・いちゃもんつけ係・俺は見てる係、などなども早い順で受け付けます~)

*大会の流れ
01・スケートでのロングラン(長距離走)または準備練習
02・休憩
03・なんでも選手権
04・休憩
05・成績優秀者のデモンストレーションまたは選手権のアンコール
06・休憩
07・希望者のデモンストレーション
08・休憩
09・成績優秀者が教える他のsk8の体験会など
10・雑談・懇談会

・・・


3の「なんでも選手権」について、

基本はスケートでのスラロームやスピードsk8などで勝負しますが、

持ちネタ、楽器演奏などなんか勝負してみたいことでもオッケーです!!!!!

その代わりこれは相手と話し合いや調整が必要ですよ~


このsk8大会の実施予定日は「11月3・4日」か「17・18日」か「23~25日」

で人数が集まり次第決定します!!!!!!

みなさん宜しくお願いします!!!!!!!!!!!
  


Posted by 出水のsk8er at 23:44イベント企画の話

2007年10月26日

ウィールがぁ~~~~~~

きのうと今日の2日使ってウィールが

3mm削れてる!!!!!!!!!

これじゃあ一ヶ月後には45mm!!!!

全部で76mmしかないのに!!!

sk8大会まではなんとか持たさないと!!

そういえば、参加宜しくお願いしますね(いきなり宣伝かよ!)

もちろん大会の意見なども!  


Posted by 出水のsk8er at 00:19スケートの話

2007年10月25日

出水sk8大会

えーと、まだ気が早いのかを思いますが

sk8大会の予定などをこれからブログで作っていきたいと思います!!!!

もちろんブログでみなさんの意見をもとに作っていくことができるので、

ご意見をお待ちしております!!


ではでは・・・

「出水sk8大会(Festival)」

*第1回○月○日大会

*大会の参加者
出水のsk8er 
などなど
(ここは公平に、名前の順番は決めないってことにします)

*大会の流れ
1・ロングラン・長距離走または準備練習
2・休憩
3・点数選手権
4・休憩
5・成績優秀者のデモンストレーション
6・休憩
7・希望sk8ersのデモンストレーション
8・休憩
9・成績優秀者が教える他のsk8の体験会

・・・


一応ここまでで「3・点数選手権」ってのは、審査員(周りの見ている人)が二人の選手

でどちらのパフォーマンスがよかったか点数をつけていくものです。

これはあの有名な「光が丘カップ」と同じようにならないように後に工夫しますので、

何か案があったらお願いします。


参加される方々!!特にご意見を宜しくお願いします!!!!!
  


Posted by 出水のsk8er at 01:32イベント企画の話

2007年10月25日

Pawarslide Cell ver.Syndkt !!!

やっと注文していたウィールが来ました!!!

実はこれを待っていたためアルミフレームが使えなかったのです!!

そして・・・

闇練で試してみました!!!

これはすごい!!!

いままでフレームロッカリングができずに、

(ロッカリング・・・一番前と4番目のウィールを真ん中二つのウィールより高い位置に設定して、旋回性能を飛躍的に向上させることです。4つのウィールで右や左に曲がるより、2つのウィールで回るほうが曲がりやすいのです!!)

新品ウィールを削りながら滑ってウィールロッカリングしていたのですが、

(フレームロッカリングは、ウィールをつけるフレーム自体に高さを変えられる機能があるのに対し、ウィールロッカリングは「1・4輪」、「2・3輪」で2通りウィールの大きさをそろえなければなりません。)

フレームロッカリングのおかげで初めから曲がりは抜群!!!!

しかもウィールが76ミリなので

いままで使っていたウィール56ミリ(ロッカリング差4ミリで真ん中60ミリ)

より断然スピードが早いです!!!

倍の早さだといっていいです!!!





あとは「出水sk8大会を開催できるか」、が問題です!!

みなさんの御参加をお待ちしております!!

もちろん参加される方はさらに人数が集まるように

声を掛けていただいたら幸いです!!

宜しくお願いします!!
  


Posted by 出水のsk8er at 00:55スケートの話

2007年10月23日

sk8大会はどうなった?

たしかに。

これどうなった?

・・・

・・・

やりますよ。

でも、

なんか

ほんとに、

「sk8ならなんでもあり大会」

になりそうです。

悪くはないんですが、

sk8の種類が全て集まるという

前代未聞の大会になりそう!!!


インラインスケート、スケートボード、フリーラインスケート

ぜ~~~んぶ入ることになりそう!!!!!


しかも、

スラローム、ロングラン、アグレッシブ、などなどの部門が

ぜ~~~んぶ入ることになりそう!!!!!


これでは

開催する場所が

複数になりそう!!!!

でも・・・

案外・・・

楽しそう!!!!!!!!!!!!!!!!!!

一応場所はブログに載せた「出水の干拓地」と「高尾野川河川敷」と

未定ですが「文化会館駐車場」を考えています。

一つの場所に特定できるのでしょうかね~~?

まぁsk8大会、いえ!!改めて 「出水sk8大会(Festival)

なので数日にわけてもいいかも!  


Posted by 出水のsk8er at 23:56イベント企画の話

2007年10月22日

痛い!!

なんか最近おなじところばっかり強打します。

それは

おしり


痛くないじゃん


いえ!痛いんです!!!

おしりはおしりでも骨盤!!

ゆがみそうなくらいぶつけて

を ×5
 。

これじゃあsk8ができなくなりそうです~。

そのひどくなった状況をおつたえしたいですが、

そればっかりはだめなので、

控えさせていただきます

だって画像はることになるんですから~(笑)  


Posted by 出水のsk8er at 22:49お馬鹿な話

2007年10月21日

フレームがきた!!!!よ!

ロングランしている間にきたらしいです!!

それはこれ!!!





Pawarslide Syndkt Flame です!!!!!!

これは240mmですが、抜群にかっこいい!!!!!!!

性能とかこの際いいのです!!!

かっこいいのであればなんだっていいのです!!!

・・・やっぱり訂正。  


Posted by 出水のsk8er at 22:53スケートの話

2007年10月21日

出水干拓地ロングラン

今日は貴重な日曜日!!!!

この日はとても快晴!!!!

ロングラン日和です!!!!

ってことでここから!!!!

そのとき撮った写真を一挙公開!!!!


















  


Posted by 出水のsk8er at 22:42スケートの話

2007年10月21日

闇練!!

寒い!!

寒すぎるぅ~~!!!!

なんで夜はこんなに

寒いんだ!!!

でも負けてられませんよ!

きのう、さぼーーた分を取り戻すため練習あるのみぃ!!

でも寒い~~

あっ!!そういえば明日アルミフレームくるんだった!!

明日が待ちどうしいです~~


  


Posted by 出水のsk8er at 00:38スケートの話

2007年10月19日

おやすみ

なんだか金曜日となると

一週間の疲れがどっときます

なので滑りはお休み。

そこでこの前キタ、

あの、

ワイヤレスイヤーフォンサングラスを紹介します!!!(つうはんみたいです)



かっこいいです~

おわり

じゃないですよ!!

これは、右の電波送信機を音楽プレイヤーにつなぎ、

あとはサングラスをかけて無線で音楽を聴く優れもの!!!


かなぁ?

・・・ただし電池が厄介なもので、

豆電池と単4電池というあまり使わない電池を使用♪

でもこれラジオも!!!

聞けるのかなぁ・・・


・・・なんでこんなに「かなぁ」が多いのか、というと

電池がないから♪

はぁ。

あとついにやってしまったのは、

アルミフレームを購入してしまいました!!!!!!!!!!!!!!

お金ないないの出水のsk8erがウィールも含め

購入しちゃいます!!!!!!!

もうだれも止められないのですよ!!!!!!!!!

ってとめないですね~

これは来てからのお楽しみ♪

今日は♪(おんぷ)の日でした。

お休み~~~~~~~zz  


Posted by 出水のsk8er at 23:37その他の話

2007年10月19日

久々のナイト乱!!

ってなんじゃ?

無理ないですね。

ほんとは「ナイトラン」夜にロングランすることです(たぶん)。

を親友とやってきました!!

忙しいのに親友には無理言って頼みましたが、

滑ってとても気持ちがよかった!!!といってました!!!

まぁでもほんと寒くなって、夜は風引かないように!ですね~

そういえば、スラロームの記事が最近お留守のようです~  


Posted by 出水のsk8er at 00:49スケートの話

2007年10月17日

ほのぼの

夕方から、sk8しにいつものホームグランドへ行ったのですが、

そこにめずらしい「お客さん」がいらっしゃいました!!!

なんと7~9人の子供たち

スラロームのパイロンを占領!!!

でもその子たちを見ていると、

なんだかいつの間にか

和みました~~~

・・・スケートしないかなぁ。  


Posted by 出水のsk8er at 23:56スケートの話

2007年10月17日

なかなか書けないです

最近大学の授業もはじまり、ブログがかけません。

しかもsk8のウィールがやばい~~

なにがかというと、

お金を稼がないひとなので、

妻から家を追い出されたのです。


・・・ウソです。

ウィールの芯まで使う羽目に。

今度かおっかな~~

・・・ブログねたもないですね。  


Posted by 出水のsk8er at 00:36お馬鹿な話

2007年10月14日

出水市!

もうすっかり秋ですね~~

というか、

もう冬なんじゃないの?

って言いたいほど

寒い!!です。

これじゃあ冬を乗り切れそうにないです~。

でも、これだけはやめられないのがありますよね!

ロングラン」ですよ!!!

「この季節にやらずして、いつにやる!」

と古今東西いわれてきたじゃないですか?

え?いわれてないですか?

まあ細かいことに気をとられていたらだめですよ~

てことで、いまのところ3人のロングラン希望者がいます。

ロングランの距離は大体10キロ以下に設定したいです。

え?10キロ!!って思われますが、

スケートだと3・40分かけてゆっくり滑れば、10キロぐらい走れます!

(走って10キロなら、ゆっくり走って5・60分かかるのです!!)

なので・・・

今月から11月にかけて実施したいです!!

場所はもちろん「出水」です。



出水市の干拓地をロングランの候補地にしたいです!

下のマップですが、海に面した堤防がすごい距離なんですよ!!



しかもいい場所なんです!

参加希望、宜しくお願いします!!!
  


Posted by 出水のsk8er at 22:43その他の話

2007年10月13日

少し変更。

村雨ですが、

ちょっと最後を変えてみます。

「村雨」  (15個パイロン編成)

右足先行Fクロス
右回りオープンターン~右回り360°スピン
左足先行オープン~右足交差
左足先行Bスネーク

左足先行Bクロス
左足先行Bスネーク~Back左回り540°スピン
右足先行オープン~左足交差
右足先行Bスネーク

右足先行Bクロス
右足先行Bスネーク~Back右回り540°スピン
左足先行オープン~右足交差
左足先行Bスネーク

左足先行Bクロス
左足先行Bスネーク
B-360°スピン
O-360°スピン


どこが変わったかというと、最後のパイロン4つに

Bスネーク、B-スピンとしたことです。

      →「村雨」 →「??」
「秋雨」
      →「影雨」


この雨系の技もだんだん発展してきた感じです。

実は、すでに村雨がいい感じなので次の技も考えています。

名前は後に披露いたしますので、

乞うご期待!!!!
  


Posted by 出水のsk8er at 23:55sk8新技の話

2007年10月12日

村雨(むらさめ)

ついに・・・

ついに、できちゃいましたよ。

何が。

それは・・・

村雨」です!!!

いきなり披露!

「村雨」  (15個パイロン編成)

右足先行Fクロス
右回りオープンターン~右回り360°スピン
左足先行オープン~右足交差
左足先行Bスネーク

左足先行Bクロス
左足先行Bスネーク~Back左回り540°スピン
右足先行オープン~左足交差
右足先行Bスネーク

右足先行Bクロス
右足先行Bスネーク~Back右回り540°スピン
左足先行オープン~右足交差
左足先行Bスネーク

左足先行Bクロス
O-360°スピン
O-360°スピン


ポイントは前4つのパイロンは秋雨と同じですが、クローズドターンをいれずに

そのままBクロスで次の4つのパイロンにいきます。

「強い雨がいきなり降って、すぐに止む」のが村雨の特徴ですから。

あと最後、飛燕と同じように4+4+4で15個編成では3つのこっているので

迷いにまよった末、こんな風になりました。

ので後で変えるとおもいます。

一応この方法で載せときます~

あとついでに秋雨と影雨も載せときます。

「影雨」

①左足先行Fクロス
左回りオープンターン~左回り360°スピン
右足先行オープン~左足交差
右足先行Bスネーク
右足先行クローズ

②左足先行Fクロス
右回りオープンターン~右回り360°スピン
左足先行オープン~右足交差
左足先行Bスネーク
左足先行クローズ

③右足先行Fクロス
左回りオープンターン~左回り360°スピン
右足先行オープン~左足交差
右足先行Bスネーク
右足先行クローズ~右回り720°スピン


(注意:最後720°スピンに変えました)

「秋雨」 

①右足先行Fクロス
右回りオープンターン~右回り360°スピン
左足先行オープン~右足交差
左足先行Bスネーク
左足先行クローズ

②右足先行Fクロス
左回りオープンターン~左回り360°スピン
右足先行オープン~左足交差
右足先行Bスネーク
右足先行クローズ

③左足先行Fクロス
右回りオープンターン~右回り360°スピン
左足先行オープン~右足交差
左足先行Bスネーク
左足先行クローズ~左回り360°スピン


  


Posted by 出水のsk8er at 23:46sk8新技の話

2007年10月11日

サングラス再び!!

「村雨」が!!!

まだまだ完成には近づきません。

秋雨を「短く、激しく」したせいで

難易度上がってます・・・

やめときやよかったよ。

そういえばこんなものオークションで落札しましたよ



なんかかっこいい!!

どんな機能かというと・・・

とどいてからのお楽しみ☆

(たぶんいわなくても分かると思いますが。)
  


Posted by 出水のsk8er at 23:06その他の話

2007年10月10日

フレーム~

最近アルミのロッカリングフレームを買いたいと思っています。

でもなかなか手ごろなアルミフレームがありません~~

どなたか情報を宜しくお願いします~~

今から闇のなかで練習してきます~~
  


Posted by 出水のsk8er at 22:12スケートの話