2007年12月28日

来年・未来に向けて、抱負。

雨降っちゃってますよ。

路面が濡れてますよ。

スケートできないすよ。

もう不便でならんすよ。

一体どうすりゃいすよ。

・・・

・・・

あ~来年どんな年になるんだろなぁ~~

また、今年・去年みたいに「ふつう」な生活なのかな。

これでも十分幸せなんですが、

もっと飛躍の年にしたいですなぁ。

ぶっとんでるぐらいがちょうどいいのですよ。


あ~どうなんだろ。

気になる。

自分でなんとかしなきゃいかん

ってのは分かっているんですが、

どうにも、「場面毎に億劫がる性格」なので

なかなか新しいことが見つかりにくいじぶんです。

「思い付き即実行」なところはあるんですけどね。

あ~どうしよ。

まぁまずはヴァイオリンとスケートはやるはず。

スケートはアグレッシブ・スラロームに力をいれるはず。

あと、大学も3年なので、

単位を取り終わり、就職の勉強も始めるはず。

だとすると、スケート・ヴァイオリンはできないかな・・・

ん~~

んんんん~~~~~~

なんかないかな?

こんなこといったら怒られそうだけど、

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・・

・・・・

・・・・

鹿児島から出てみようかなぁ?

・・・ちょっと悩みます。

実は、自分の希望する職業ってのは

「小学校の先生」なんです。

ちょっと以外でしょう???

まぁ、それが鹿児島でなるのは

めっちゃ狭き門(ちなみに全国で2番目)。

しかも学校の先生ってのは

とてもやりがいがある仕事

という側面だけでなく、

とても厳しい職業という側面があります

はたして、自分に勤まるものか・・・

気が弱いのも自分の弱点なもので・・・

先生にはなりたいですが、この世の中で先生になるのは・・・・・・

大学入ったからって何が何でも先生にならなくてはいけないんでしょうか???

確かにそのため大学に入ったんですけど・・・

もっと自分に向いた職業があるのではないのか???

こればっかりは、自分にも想像がつきません。

若いから、まだこんな心配できるのでしょうね~~

はぁ~~

来年もがんばろう(いろんなことでね)・・・


同じカテゴリー(その他の話)の記事画像
実は・・・
ブログの更新が遅いな~~
ながらく、ご無沙汰しております・・・
ほんと雨ふると困りますよね
ブログの自己紹介欄を・・
プロジェクト 「M・H・G」 始動!!!!
同じカテゴリー(その他の話)の記事
 お久しぶりです・・・ (2009-11-30 22:38)
 お久しぶりでーす。 (2009-03-31 01:07)
 実は・・・ (2009-03-21 23:30)
 人生の節目にはっくしょん!!!!!!!!!! (2009-03-08 00:27)
 ただいま花粉症中です。 (2009-02-11 17:23)
 みなさま、そして助さんへ (2009-01-20 01:20)

Posted by 出水のsk8er at 19:59 │その他の話
この記事へのコメント
こんばんわ。

教師はかつて「絶対的な存在」でした。
教師が「カラスは白い」と言えば、
それを否定してはいけませんでした。

それは昭和~平成初頭までです。

現在、教師という職業で色々情報がありますが、
現在、教師は「絶対的な存在」ではありません。

もはやサービス業と言ってもいいと思います。
それも、かなり厳しい職業です。

出水のsk8erさんを目指す道を否定はしません。
ただ、「いばらの道」を選択されたと思っています。

頑張って下さい!!
Posted by ぷいぷい at 2007年12月28日 20:42
そうなんですよね。
まぁ、もともとサービス業的なものがさらに誇張された感があります。

いつもアドヴァイスをありがとうございます!!!茨の道(シェンヌロード)を選んだことに悔いはありません。たぶん。

でも何かもっと自分に合った職が見つかればいいなって考えています。
Posted by izuminosk8er at 2007年12月28日 23:09
ファイト!!

君なら出来るさ!

なんたって、気力があるからね。

私が、目指した、「人」をつくって下さい。

みんなに、好かれる生徒をつくり、
「心が風邪をひく」子供を無くして欲しいと、願います。

苦悩は、当然多いと思いますが、こんな、「やりがい」のあるしごとは、ないと思います。

インラインスケートのブームを、小学校から、吹かせて下さい(^-^)
Posted by 助さん at 2007年12月29日 18:47
がんばるしかないのですよね。

たしかに子どもは好きですが・・・

いろいろ先生は大変です。

子どもたちにスケートをやらせるのなんていいですね!!

そして、いづれ学校対抗、インターハイへ!!!

ってぶっ飛ぶ~~
Posted by 出水のスケーター at 2007年12月30日 00:12
いいねえ〜
そんな、学校第一号を、作って下さい。
色々と、意見があり、大変でしょうが・・・・

絶対に、良い影響があると感じます。

ニュースになるでしょう・・・

祭りなどのイベントに、引っ張りダコ間違いなしですよ!

頑張れ〜!!
Posted by 助さん at 2007年12月30日 13:04
はい!!
できたら、助さんを「特別講師」として、お呼びしますね!

でもなんの講師になるんだろう(笑)

みやちゃん代表??(笑)
Posted by 出水のスケーター at 2007年12月30日 21:39
お笑いなら、まかせなしゃい!!

漫才教えますよ!
Posted by 助さん at 2007年12月30日 23:18
その手がありました!!!

でも・・社会科?生活科?・・・昼休み科?

(笑)
Posted by 出水のsk8er出水のsk8er at 2007年12月31日 00:16
学芸発表会(^-^)
Posted by 助さん at 2007年12月31日 00:57
どうせなら授業にしましょうよ~!!

助さんの授業ならとても子どもたちは喜びそうです!!!!

なんだか先生も楽しそう♪
Posted by 出水のスケーター at 2007年12月31日 09:35
教育指導の先生が、黙ってないでしょ!

ん〜教壇に立ってみたいなぁ・・・

フリーテーチャーがいいな!

休憩時間も子供と一緒に過ごすのだ〜っ!

いじめなんかさせないのだ〜(^-^)
Posted by 助さん at 2008年01月01日 07:00
教壇に立つのがいいんですね~。

こどもたちかわいいですよ!!!

でもそれだけ体力のいる仕事でもありますけどね♪

助さんだったら、いじめのない学校がつくれるのかもなぁ~~
Posted by 出水のスケーター at 2008年01月01日 20:05
では、実務経験!?から、少々お話を。

私が、町営団地にいた、7、8年前のことです。

その頃は、インラインスケートの大ブームで、近所の子供達も、殆んど持っていました。
わたくしは、買ってまでは、したいと思わず、近所の子供達に、借りて、ローラースケートの経験がある為、一緒に、滑ったり、滑り方を教えたりで、人気の的でした。学校の隣の団地ということもあり、小学生が、沢山いました。
すぐに、一緒に遊んでくれる近所の、お兄さんとなり、ゲームソフトの貸し借りや、マンガの貸し借り、団地内の公園で、遊ぶことが、ほぼ毎日、約、二年程続きました。

しかし、慣れてくると、子供達は、言うことを聞かなくなり、楽しかった子供達との時間が、段々、鬱陶しくなりました。

・釣りに、連れていって!
・お菓子頂戴!

・ゲームさせて!

仕事に行く時間前に、子供が、鍵を持って逃げ回り、仕事に、遅刻するということもありました。

あんなに、可愛いかった、近所の子供達が、憎らしくなってきました。

子供達と、野球をしている中で、ルールを守らない子供を叱り、それでも、言うことを利かないと、殴ったりしました。
「真剣に遊んでいるのた゛から、ルール守らないと!」
その後、殴った子供の父親が出てきて、私が殴られて・・・・

それ以後、あまり、私が外に出なくなりました。

段々、子供達とも、疎遠になりました。

最初が肝心です。
距離が近すぎても、子供達とは、良い関係は、保てません。

いじめをなくすのは、とても、難しいと思います。

でも、上手く遊ぶ担当の先生(この先生には、他に、仕事を与えない)がいれば、
風通しが良くなり、いじめは、減ると思います。
(無くなりはしないと思うが)

こんな先生が、クラスに、一人いれば、いいなぁ。

決して無駄では、ないと思いますよ。

どないやろ?
しかも、勉強を教えないのでー教員免許も要りませーん!
公務員の資格も要りませーん!

NPO法人より、各学校へ派遣されます。

資格は、
子供大好きが、大前提です。
どないやろ?

でけんもんかねー?
Posted by 助さん at 2008年01月04日 00:47
な、なるほど!・・・

これ、もしかしたら、・・・

学会にで提案できるかも・・・!!

すばらしい考えをありがとうございます!!

たしかにこれだったら、教師の負担も減らすことができるし、

いじめも解決できるのかもしれません・・・
Posted by 出水のスケーター at 2008年01月04日 02:30
よろしく(^-^)

でも、その法人は、誰がつくるんやろ?

生徒と上手く遊べる先生になりたいなぁ。
Posted by 助さん at 2008年01月04日 12:28
だから、それを教育再生会議とかで議論してもらうんです!!

だめなら、中央教育審議会だったり、大学での審議会だったり!!

そしたら教育の質も高まるかもしれません!!

助さんも将来先生になれるかもしれません!!!
Posted by 出水のスケーター at 2008年01月04日 12:33

削除
来年・未来に向けて、抱負。